堯翁院

宮内庁公認 皇孫と初代青山家(寺紋)を奉じる禅院

  • トップページ
  • 3つの宝
  • 各種法要
    • 葬儀
    • 祈祷祈願
    • 仏前結婚式
  • ほしぞら霊園
  • 永代供養墓
  • アクセス

仏道コラム

コラムの投稿テスト

こんな感じで見出しをつけて 本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本...

記事を読む

デザインテンプレート

これが見出し1 これが見出し2 これが見出し3 これが見出し4 これが見出し5 これが見出し6 これが通常の段落文章これが通常の...

記事を読む

コラム

コラム

記事を読む

  • お問い合わせ
  • 檀信徒専用メルマガ
  • 仏前結婚式
  • よくある質問
  • 仏道コラム

住職からのご挨拶

 堯翁院オフィシャルサイトへのご訪問を歓迎します。ホームページでご縁がつながったこと喜ばしい限りです。「浪合のお寺は格が高いから鼻が高い!」 私自身、幼少期から檀家さんにそう言われて育って来ました。ところが、<どんな風に格が高いのか>よく分からないでいました。  なぜなら、私の父でも先代住職は、あまり多くを語らなかったからです。残念ながら生前中に本人から直接きくことは叶いませんでしたが、私は文学部の歴史学科出身です。独自に書物や関係する住職さんにお話を伺いながら、寺の歴史をひもといていきましたところ、格が高い意味がじっくりと理解できてきたのです。その一部をこのホームページではご紹介させていただいております。  近年では平成24年に客殿を全椅子席に一新し、本堂を拡張。平成29年4月には篤志者により、「星空観音」を建立しました。また、これまで寺をまもってきてくれた歴代住職に恥ずかしくないよう、すこぶる評判が高い祈祷や祈願を採り入れ、イマドキの人の声に寄り添いながら、優しくて力強いお寺づくりに励んで参ります。まずは一度お参りください。(冬は寒さが厳しいので5月〜7月位をオススメします)堯翁院21世 大龍善周 合掌。

お知らせ

  • ホームページを公開しました。 2017年7月8日

一覧へ >

新禅食

禅数秘普及協会

禅数秘普及協会
Copyright© 堯翁院 All Rights Reserved.